ubuntu 18.04にandroid studioをインストールしnight

公式のLinuxのインストール手順通りに。

 

Android Studio のインストール  |  Android Developers

Android Studio のインストール  |  Android Developers

f:id:takuwz:20181030234515p:plain

 

1、Androidスタジオのダウンロード。

Download Android Studio and SDK tools  |  Android Developers

Download Android Studio and SDK tools  |  Android Developers

 

2、注のubuntu x64用のライブラリをインストール。

chino@kafu:~$ sudo apt-get install lib32z1 lib32ncurses5 lib32bz2-1.0 lib32stdc++6
[sudo] chino のパスワード:
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
E: パッケージ lib32bz2-1.0 が見つかりません
E: 'lib32bz2-1.0' に一致するパッケージは見つかりませんでした
E: 正規表現 'lib32bz2-1.0' ではパッケージは見つかりませんでした

 

つらみ。

 

lib32bz2-1.0 がインストール出来ない | 穀風

lib32bz2-1.0 がインストール出来ない | 穀風

というわけで、以下のようにすればインストールできました。

$ sudo apt install libbz2-1.0:i386

 なるほど。

 

chino@kafu:~$ sudo apt-get install lib32z1 lib32ncurses5 libbz2-1.0:i386 lib32stdc++6
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
gcc-8-base:i386 lib32gcc1 lib32tinfo5 libc6:i386 libc6-i386 libgcc1:i386
提案パッケージ:
glibc-doc:i386 locales:i386
以下のパッケージが新たにインストールされます:
gcc-8-base:i386 lib32gcc1 lib32ncurses5 lib32stdc++6 lib32tinfo5 lib32z1
libbz2-1.0:i386 libc6:i386 libc6-i386 libgcc1:i386
アップグレード: 0 個、新規インストール: 10 個、削除: 0 個、保留: 69 個。
5,998 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 26.6 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] Y
取得:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main i386 gcc-8-base i386 8.2.0-1ubuntu2~18.04 [18.3 kB]
取得:2 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main i386 libgcc1 i386 1:8.2.0-1ubuntu2~18.04 [48.1 kB]
取得:3 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic/main i386 libc6 i386 2.27-3ubuntu1 [2,551 kB]
取得:4 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic/main i386 libbz2-1.0 i386 1.0.6-8.1 [31.0 kB]
取得:5 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic/main amd64 libc6-i386 amd64 2.27-3ubuntu1 [2,651 kB]
取得:6 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main amd64 lib32tinfo5 amd64 6.1-1ubuntu1.18.04 [79.1 kB]
取得:7 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main amd64 lib32ncurses5 amd64 6.1-1ubuntu1.18.04 [100 kB]
取得:8 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic/main amd64 lib32z1 amd64 1:1.2.11.dfsg-0ubuntu2 [58.3 kB]
取得:9 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main amd64 lib32gcc1 amd64 1:8.2.0-1ubuntu2~18.04 [47.9 kB]
取得:10 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main amd64 lib32stdc++6 amd64 8.2.0-1ubuntu2~18.04 [414 kB]
5,998 kB を 1秒 で取得しました (7,634 kB/s)
パッケージを事前設定しています ...
以前に未選択のパッケージ gcc-8-base:i386 を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 243920 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../0-gcc-8-base_8.2.0-1ubuntu2~18.04_i386.deb を展開する準備をしています ...
gcc-8-base:i386 (8.2.0-1ubuntu2~18.04) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libgcc1:i386 を選択しています。
.../1-libgcc1_1%3a8.2.0-1ubuntu2~18.04_i386.deb を展開する準備をしています ...
libgcc1:i386 (1:8.2.0-1ubuntu2~18.04) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libc6:i386 を選択しています。
.../2-libc6_2.27-3ubuntu1_i386.deb を展開する準備をしています ...
libc6:i386 (2.27-3ubuntu1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libbz2-1.0:i386 を選択しています。
.../3-libbz2-1.0_1.0.6-8.1_i386.deb を展開する準備をしています ...
libbz2-1.0:i386 (1.0.6-8.1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ libc6-i386 を選択しています。
.../4-libc6-i386_2.27-3ubuntu1_amd64.deb を展開する準備をしています ...
libc6-i386 (2.27-3ubuntu1) を展開しています...
インストールされたパッケージ libc6:i386 (2.27-3ubuntu1) の中のファイルで置き換えられました ...
以前に未選択のパッケージ lib32tinfo5 を選択しています。
.../5-lib32tinfo5_6.1-1ubuntu1.18.04_amd64.deb を展開する準備をしています ...
lib32tinfo5 (6.1-1ubuntu1.18.04) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ lib32ncurses5 を選択しています。
.../6-lib32ncurses5_6.1-1ubuntu1.18.04_amd64.deb を展開する準備をしています ...
lib32ncurses5 (6.1-1ubuntu1.18.04) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ lib32z1 を選択しています。
.../7-lib32z1_1%3a1.2.11.dfsg-0ubuntu2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
lib32z1 (1:1.2.11.dfsg-0ubuntu2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ lib32gcc1 を選択しています。
.../8-lib32gcc1_1%3a8.2.0-1ubuntu2~18.04_amd64.deb を展開する準備をしています ...
lib32gcc1 (1:8.2.0-1ubuntu2~18.04) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ lib32stdc++6 を選択しています。
.../9-lib32stdc++6_8.2.0-1ubuntu2~18.04_amd64.deb を展開する準備をしています ...
lib32stdc++6 (8.2.0-1ubuntu2~18.04) を展開しています...
libc6-i386 (2.27-3ubuntu1) を設定しています ...
libc-bin (2.27-3ubuntu1) のトリガを処理しています ...
gcc-8-base:i386 (8.2.0-1ubuntu2~18.04) を設定しています ...
lib32z1 (1:1.2.11.dfsg-0ubuntu2) を設定しています ...
lib32gcc1 (1:8.2.0-1ubuntu2~18.04) を設定しています ...
lib32tinfo5 (6.1-1ubuntu1.18.04) を設定しています ...
lib32ncurses5 (6.1-1ubuntu1.18.04) を設定しています ...
lib32stdc++6 (8.2.0-1ubuntu2~18.04) を設定しています ...
libgcc1:i386 (1:8.2.0-1ubuntu2~18.04) を設定しています ...
libc6:i386 (2.27-3ubuntu1) を設定しています ...
libbz2-1.0:i386 (1.0.6-8.1) を設定しています ...
libc-bin (2.27-3ubuntu1) のトリガを処理しています ...

 

ダウンロードしたzipファイルを/usr/local/以下に解凍した。

/usr/local/android-studio/bin/studio.sh

を実行して、インストールを開始した。

 

f:id:takuwz:20181030234520p:plain

f:id:takuwz:20181030234525p:plain

f:id:takuwz:20181030234545p:plain

f:id:takuwz:20181030234550p:plain

f:id:takuwz:20181030234556p:plain

f:id:takuwz:20181030234601p:plain

f:id:takuwz:20181030234605p:plain

f:id:takuwz:20181030234611p:plain

 

余勢を駆って、Hello, worldする。

f:id:takuwz:20181030234743p:plain

f:id:takuwz:20181030234752p:plain

f:id:takuwz:20181030234754p:plain

f:id:takuwz:20181030234759p:plain

f:id:takuwz:20181030234805p:plain

 

f:id:takuwz:20181030234818p:plain

 左上の緑三角のRUNを押す。

f:id:takuwz:20181030234904p:plain

f:id:takuwz:20181030234916p:plain

f:id:takuwz:20181030234911p:plain

f:id:takuwz:20181030234928p:plain

f:id:takuwz:20181030234936p:plain

f:id:takuwz:20181030234944p:plain

 

KVMが足りない。。。

Ubuntu18.04にAndroid Studioをインストールし、日本語化してみた - Qiita

Ubuntu18.04にAndroid Studioをインストールし、日本語化してみた - Qiita

sudo apt -y install qemu-kvm adb
sudo gpasswd -a "${USER}" kvm
reboot

 

再起動して、android studioを開き、再度RUN。

chino@kafu:~$ /usr/local/android-studio/bin/studio.sh

f:id:takuwz:20181030235137p:plain

 

やりました。お疲れ様でした。

 

WindowsでGo をHello, worldした

以前、macでHello, worldしたが、

最近いろいろな会社で使われた出したようなので。

思い出しがてら。

 

msiでインストールしたら、ワンクリックなのでとても楽だった。

 

Getting Started - The Go Programming Language

https://golang.org/doc/install?download=go1.11.1.windows-amd64.msi

golang/go: The Go programming language

https://github.com/golang/go

はじめての Go 言語 (on Windows) - Qiita

https://qiita.com/spiegel-im-spiegel/items/dca0df389df1470bdbfa




Microsoft Windows [Version 6.1.7601]

Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation.  All rights reserved.

 

C:\chino>go

Go is a tool for managing Go source code.

 

Usage:

 

       go <command> [arguments]

 

The commands are:

 

       bug         start a bug report

       build       compile packages and dependencies

       clean       remove object files and cached files

       doc         show documentation for package or symbol

       env         print Go environment information

       fix         update packages to use new APIs

       fmt         gofmt (reformat) package sources

       generate    generate Go files by processing source

       get         download and install packages and dependencies

       install     compile and install packages and dependencies

       list        list packages or modules

       mod         module maintenance

       run         compile and run Go program

       test        test packages

       tool        run specified go tool

       version     print Go version

       vet         report likely mistakes in packages

 

Use "go help <command>" for more information about a command.

 

Additional help topics:

 

       buildmode   build modes

       c           calling between Go and C

       cache       build and test caching

       environment environment variables

       filetype    file types

       go.mod      the go.mod file

       gopath      GOPATH environment variable

       gopath-get  legacy GOPATH go get

       goproxy     module proxy protocol

       importpath  import path syntax

       modules     modules, module versions, and more

       module-get  module-aware go get

       packages    package lists and patterns

       testflag    testing flags

       testfunc    testing functions

 

Use "go help <topic>" for more information about that topic.

 

C:\chino>go version

go version go1.11.1 windows/amd64

 

c:\chino>go run hello.go

hello, world

 

c:\chino>go build hello.go

 

c:\chino>hello.exe

hello, world




  • hello.go

package main

 

import "fmt"

 

func main() {

    fmt.Printf("hello, world\n")

}

ubuntu 18.04に再インストールした

 

ubuntu 16.04を入れてた領域を消して、インストールした。

パーティンションの確認:

$ sudo fdisk -l

逆引きUNIXコマンド/ディスクデバイスのパーティション一覧情報を確認する方法 - Linuxと過ごす

chino@kafu:~$ sudo fdisk -l
[sudo] chino のパスワード:
ディスク /dev/loop0: 86.9 MiB, 91099136 バイト, 177928 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト


ディスク /dev/loop1: 34.7 MiB, 36323328 バイト, 70944 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト


ディスク /dev/loop2: 140.9 MiB, 147722240 バイト, 288520 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト


ディスク /dev/loop3: 2.3 MiB, 2433024 バイト, 4752 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト


ディスク /dev/loop4: 13 MiB, 13619200 バイト, 26600 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト


ディスク /dev/loop5: 14.5 MiB, 15196160 バイト, 29680 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト


ディスク /dev/loop6: 3.7 MiB, 3887104 バイト, 7592 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト


ディスク /dev/nvme0n1: 953.9 GiB, 1024209543168 バイト, 2000409264 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
ディスクラベルのタイプ: gpt
ディスク識別子: EC71F73A-8BFB-4C5A-ABB3-2DF878859EEB

バイス 開始位置 最後から セクタ サイズ タイプ
/dev/nvme0n1p1 2048 534527 532480 260M EFI システム
/dev/nvme0n1p2 534528 567295 32768 16M Microsoft 予約領域
/dev/nvme0n1p3 567296 1480255487 1479688192 705.6G Microsoft 基本データ
/dev/nvme0n1p4 1973485568 1975492607 2007040 980M Windows リカバリ環境
/dev/nvme0n1p5 1975492608 2000398335 24905728 11.9G Microsoft 基本データ
/dev/nvme0n1p6 1480255488 1480841215 585728 286M Linux ファイルシステム
/dev/nvme0n1p7 1480841216 1909485567 428644352 204.4G Linux ファイルシステム
/dev/nvme0n1p8 1909485568 1973485567 64000000 30.5G Linux スワップ

パーティション情報の項目がディスクの順序と一致しません。

 

 

前回、bootパーティンションを1GBで切ったら、

すぐにいっぱいになっていたので、

今回、再インストールするにあたり

bootパーティンションのサイズを大きくしたかった。

bootパーティンションのサイズの確認:

$ df /boot

chino@kafu:~$ df /boot
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/nvme0n1p7 209908364 7701316 191474556 4% /

 

bootパーティンションめっちゃ増えてた。良かった。

しばらくいっぱいになることはなさそう。

 

LCDぽちっといた

C1602BSL*のバックライト(あり/なし)か

これだと、線が多くなってしまうが、例は多そうで。

 

LCD (SC1620BS*) の使用メモ | 電力研究室@埼玉大学

 

LCDキャラクタディスプレイモジュール(16×2行バックライト付): ディスプレイ・表示器 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

 

I2Cタイプだと配線は楽。

ほかのセンサをつないでも大丈夫なんだっけ。バス接続で。

 

ストロベリー・リナックス/秋月電子のI2C液晶/OLEDほかをArduinoで使う

https://n.mtng.org/ele/arduino/i2c.html

 

Arduinoで温度を測りLCDに表示する | 電子計算機の操縦桿

 

2.5 ArduinoでLCD表示する(5) - アイシステムBLOG

 

Arduino DTH22 Humidity Temperature With LCD I2C 16x2 Display - Arduino Project Hub

 

 

とりあえず、アイシステムBLOGさんとこのを参考に、上記の2つをポチっといた。

秋月より合計1000円、1個500円でちょい安ぐらいか。

二酸化炭素センサ(mh-z19)をポチった。楽しみ

 

自動車内のCO2値を測るの楽しそうなのでポチった。

 

hawksnowlog.blogspot.com

MH-Z19 Infrared CO2 Sensor For Carbon Dioxide Indoor Air Quality Monitor 818692760818 | eBay

29.39 AUD (2411 JPY)だった。

 

blog2.creativeflake.com

ソースコードはサンプルがあるので、すぐに動かせそう。

楽しみです。

 

あと、LCDどうしようかな。

パスポート再発行した余勢を駆って、Taiwan Maker Faire (11/2-4) 行くぞ

会場:華山1914文化創意産業園区

https://www.google.com/maps/place/%E8%8F%AF%E5%B1%B11914%E6%96%87%E5%8C%96%E5%89%B5%E6%84%8F%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%9C%92%E5%8C%BA/@25.061664,121.4720845,13z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xf1c9276707165c71!8m2!3d25.0441303!4d121.5293995

 

台北、桃園空港と松山空港があって、会場からは松山空港の方が近いけど、skyscannerで安いチケットさがしたところ桃園空港になりました。

 

空港泊になりそうなので。

台湾桃園国際空港で、無事に一晩過ごせる?空港内で宿泊してみた。 | TRIP'S(トリップス)

 

残タスク:あとはチケットを買う。

購票 - Maker Faire Taipei

https://taipei.makerfaire.com/2018mft/tickets/

 

 

パスポート失くし太郎です

パスポートを失くして、ESTA申請がギリギリになりそうになり断念しました。アバーッ。

takuwz.hatenablog.com

アメリカに行くのには観光ビザでも、ESTA申請が必要。

ESTA(エスタ)申請 | 在日米国大使館・領事館

ESTAは、米国国土安全保障省(DHS)により2009年1月12日から義務化されました。このオンラインシステムは、ビザ免除プログラム(VWP)の一部で、短期商用・観光目的(90日以下)の目的で旅行するすべてのビザ免除プログラム渡航者は、米国行きの航空機や船に搭乗する前にオンラインでESTA渡航認証を受けなければなりません。ビザ免除プログラムの利用条件の詳細については、こちらをご覧ください。

これが3日前まで申請。空港ですぐに出る場合もあるらしいけど、リスキーすぎたゆえ。

 

 

【紛失】有効期限の残っているパスポートを失くしてしまった(盗難・焼失した場合を含む)|つくば市公式ウェブサイト

再申請用の収入印紙(14000円)に、戸籍取得くそめんどうなので、もう失くしたくないです……。