バーンナウトしてホワイトな灰になってるけども夢と希望と未来の話をしたい
最初は夢と希望と未来の話を考えようと思っていたんですよ。 これから何をやろうかなと。何をやったらわくわくするか、夢や希望があるか。
そう考えているうちに、今はやりたいことをやれているのか? バンバンバーンとバーンナウトしてホワイトな灰になっているのではないか?(ああ〜勇気爆発なんじゃ〜。勇気爆発バーンブレイバーン、良かった。) と心の袋小路に迷いました。
日々の忙しさに流されて、糊口をしのぐことに精一杯で、志は道半ばで忘れてしまう。 初志貫徹することは誠に難しい。 例えば、俺この仕事を退職したらSoftware Defined RadioやLoRa通信を極めるんじゃ〜とか起業するんじゃ〜とか○○をやるんじゃ〜といろいろ考えてたが、忙しくなっていくつかはできないままだったりする。 環境の変化もあれば、それまでと同じことや似たことを続けることは難しい気がしている。 貫徹することと流されることいえば、死して異形になってでも生前の目標のミスリル級冒険者を目指すことで自己同一性を保っているとする望まぬ不死の冒険者に対して、妹に一服盛られてトランスジェンダーしてアイデンティティクライシスしていくおにまいの違いもおもしろい。おにまいは最後にまひろがもうしばらく女の子として生きることを選ぶことのは良かった。それがなければまひろの思考が女の子化していく恐怖ストーリーみたいでw川の流れのようにゆるやかにこの身を任せるのもときには良いかもしれないが。
また盲目に貫徹することが正解だともいえない。 ときとして、そのまま愚直に進めても結果を期待できないのであれば、すっぱり変えたり諦めたりピボットすることも必要かもしれない。 ときには遊びで何の成果も得られなくても良いかもしれない。しかしどういう結果を期待するか。前提は存在しているわけで。 例えば、技術書典で書いているのは、自分のために書いて、誰か一人にでもぶっ刺されれば良いぐらいの気持ちで書いている。
これから何をする?これまで何がやりたかったのか? 人工衛星の地上局を作っていたときは、まさにこれをやりたいと熱望していたことだったので、STAR DRIVER 輝きのタクトのやりたいこととやるべきことが一致するとき世界の声が聞こえるってやつで、世界の声が聞こえた気すらしたのだけれども。しかしそのプロジェクトはポシャってしまい。しんどかった。まさにホワイトな灰になる。ようやく持ち直してきたけど、これから何をしようかと。
やりたいこと(want、好きなこと)とやるべきこと(must、求められること)とできること(can)が重なるところをできれば、一番良いのだけども。やりたいこととやるべきこととできることの話、ゴブリンスレイヤー2期の3話ぐらいの冒険者同士で飲んでるところでもでてきたりで。子供の頃の夢と今の自分の状況、子供の頃の夢がすべて叶っているわけではないが部分的に叶っていることもある。 また、もっと早く製品化したいと他の会社に転職した人もいれば、当座をしのぎつつ自分の会社の再起を図る人もいる。人生いろいろ、おもしろい。 SHIROBAKOの続けないと仕事って面白くならないからさ、も頭をよぎる。 続けるべきか、河岸を変えるか。もし残ってもまたは環境を変えても、何の信念を貫くのか?
理想を実現するために、夢を達成するために、どこがゴールなのか?またはどこにゴールを設定するのか? どこまでやるか?キリが良いところまで、やりたいと思いがちで。 例えば製品になるまでとか論文になるまでとか、キリが良さそうなところはいろいろあるが、なにはともあれ。
やり切るんだ。ひとまず、振り返ることができるぐらいには、まとめたり形にしたりしたい。 やりきって、一段高く上から景色を見たい。
今のところ、夢と希望と未来の話としては、あなたに幸せになってほしい。みんなに幸せになってほしい。私も幸せになりたい。自分も含めて幸せになるように努力しようと思う。 ぐらいしか思い付けていない。もっと詳しく書きたいと思っているが、まだ全然思い描けていない。 今の仕事の話をアニメ化してくれるとおもしろいなってんで、プロットぐらいは作ってみようかと思ったが、いざ考えてみるとどこから語ったらおもしろいかどう切り出したらおもしろいか思いつかないというのもある。 人には物語が必要だと思う。こうこうこうすれば、勝ち確っすよみたいな仮定のストーリー。間違っていても良い。常に考えながら、仮設を検証し、状況や結果を見て、仮設をアップデートする。説明もする。 そして希望をひとつまみ。待て、しかして希望せよ。Attendre et espérer!
さて、これから何をしたものか。
(落ちもまとまりもない話になってしまった)
(いやもっと文章を爆発させるべきか。芸術は爆発、人生も爆発。いや爆発オチなんてサイテー!)
補足
- 夢と希望と未来の話
――子供が読みたいのは夢と希望と未来のお話なんだよ。分かる?
【おまけ4】なぜラノベからSFジャンルがほぼ消えたか - 若者のライトノベル離れ 約10年で市場半減のショック(らんた) - カクヨム