M5Stackユーザーミーティング vol.1 に参加してきた
M5Stackユーザーミーティング vol.1 に参加してきました。
ブログ枠なので書きますw。
内容もおもしろく参加者が多くて、大盛況でした。
何か作って、次はLTできるようにしたいですね。
#M5Stack_UGjp 本日のスケジュール pic.twitter.com/Deexq7fTkA
— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月14日
keynote: M5Stack CEO Jimmyさんビデオメッセージ
新しいカラバリとかLEGO互換のM5GOとか新しいGPSモジュールとかPoE対応とか新製品をCEOが生き生きと語ってるの強かったですね。期待がふくらみます。
ビデオメッセージ!M5GOのお話! #M5Stack_UGjp #M5Stack pic.twitter.com/jUMJIv81bZ
— 1ft_seabass (@1ft_seabass) 2018年5月14日
PoE対応とか、工場のIoT向けを狙っているっぽいです。
M5Stack用PLCモジュール欲しい!#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/CRwPujJTuP
— カサネタリウム(kasanetarium) @ MFBA 5/18-20 (@kasanetarium) 2018年5月14日
主催者LT1: M5Stackまとめ
深圳(シンセン)の華強北(ファーチャンペイ)でM5Stackを売ってた店。
凄い!いっぱいある! #m5stack_ugjp pic.twitter.com/KPfeJB9Om8
— prototechno (@prototechno) 2018年5月14日
参加者はソフトウェアエンジニアが多くて、半分ぐらいがM5Stackをもう持ってる。
参加者のM5Stack属性! #m5stack_UGjp pic.twitter.com/FJq9GFGBlJ
— Chie Mizuta (@crispytaffy) 2018年5月14日
日本からの反応(twitterとか)が多いのもあり、
日本向けにカスタムしてくれてる部分もあるらしい。
twitter.comただ、技適は大変っぽい。無線スタックも待ち遠しいもので。
M5GOは搭載メモリが16MBで仕様が少し違うので、Jimmyさんが認証機関に確認中#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/QgF737hGZb
— カサネタリウム(kasanetarium) @ MFBA 5/18-20 (@kasanetarium) 2018年5月14日
M5GOはメモリが増量するらしく、技適取り直し疑惑…
— ギークナビ (@geek_navi) 2018年5月14日
また50万円?かかるの大変そう😥
#M5stack_UGjp
無線スタック期待。 #M5Stack_UGjp pic.twitter.com/GLQepeYWbC
— つくばの友利奈緒 (@takuzirra) 2018年5月14日
あと、DATALYMPICの宣伝とか。
スポンサーLT、ウィングアークさんの製品デモ環境で作成したデータ活用作品のコンテストを開催。最優秀賞は100万円。 #m5stack_ugjp
— むらまさ (@muramasa2764) 2018年5月14日
DATALYMPIC #m5stack_UGjp pic.twitter.com/XdgwtJ6LUC
— Hayakawa0162 (@Askaiot0162) 2018年5月14日
あとM5Stackあるある。
m5stackあるある
— Ryoichi Obara (@ryoichi_obara) 2018年5月14日
・電源の切り方がわかりづらい
・内蔵ブザーうるさい
・持ち運び手軽すぎる
・ボタンついてるの最高#m5stack_UGjp
LT1: 展示ごとでM5StackをMQTTで複数台連動させた
#M5Stack_UGjp 掛け渡しにM5Stack pic.twitter.com/EO9dwNaT7K
— ザバイオーネ@めぐるーま (@z_zabaglione) 2018年5月14日
#M5Stack_UGjp / “M5StackとNode-REDをMQTTで連携するメモ – https://t.co/xkLk7yFXkn.MEMO” https://t.co/0YJnnLFiMI
— prototechno (@prototechno) 2018年5月14日
1つ目の登壇した @1ft_seabass です。先ほどは登壇聴いていただきありがとうございました!登壇資料アップしました!https://t.co/uG6qXqQMz7
— 1ft_seabass (@1ft_seabass) 2018年5月14日
#M5Stack_UGjp #M5Stack
LT2: こどもにやさしいM5Stack
M5Stackは、形状がかわいくて、
外装がちゃんとしててあぶなくないので、こどもやさしい。
顔があってしゃべるM5Stack
これやりたいんだよなぁ!!すごいなぁ #m5stack_ugjp pic.twitter.com/bqjvfPHGhn
— “あの”森田 (@morita_pac) 2018年5月14日
#M5Stack_UGjp 顔ライブラリって公開されていたのねー pic.twitter.com/gpLIxmQ5vF
— ザバイオーネ@めぐるーま (@z_zabaglione) 2018年5月14日
GitHub - meganetaaan/m5stack-avator: An M5Stack library for rendering avatar faces
こどもに時計としてつけさせて、
迷子になったときに喋らせる。
GoogleHomeの方がいうことを聞くとかw
可愛い顔のライブラリ。
— カサネタリウム(kasanetarium) @ MFBA 5/18-20 (@kasanetarium) 2018年5月14日
いろんな人がつ開発してるそうです。
顔はいいなぁ。#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/tzx3kg8WQu
また、#m5creativity2018に応募しているとのことで。
#m5creativity2018 ってのがあるんだ! #m5stack_ugjp
— のびすけ / sugawara (@n0bisuke) 2018年5月14日
GoogleHomeの方がいうことを聞くとか顔があった方が良いとか
こども用のおもちゃをハックされた時の危険性は
思ってた以上に危ないのかもしれず。
違法スパイ装置と見なされたIoT人形「ケイラ」とは?(前編) - THE ZERO/ONE
LT3: M5Stack用シャトルランライブラリの話
M5Stackのドレミファソラシドの周波数が微妙に違う。
M5Stackの周波数の値が全然違う!#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/6T3z4LQydS
— カサネタリウム(kasanetarium) @ MFBA 5/18-20 (@kasanetarium) 2018年5月14日
ドレミファソラシドができたので、シャトルランにしてみたw
世代によってはシャトルランが通じないらしい。
#m5stack のシャトルランライブラリはこちらです! 笑 #m5stack_ugjp https://t.co/SIHYI1mebZ
— のびすけ / sugawara (@n0bisuke) 2018年5月14日
平成生まれと昭和生まれの狭間ぐらいにシャトルランが存在するのかな。 #m5stack_ugjp
— むらまさ (@muramasa2764) 2018年5月14日
LT4: M5Cloudを使ってみた
M5Cloudがあるのか。使いやすそう。#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/RjKhUvEfCl
— カサネタリウム(kasanetarium) @ MFBA 5/18-20 (@kasanetarium) 2018年5月14日
月刊I/Oの今月(2018/05)号にM5Stackの記事が載るらしい。
http://www.kohgakusha.co.jp/io/
M5Stack沼。M5Stackは仲間を呼ぶらしい。
#M5Stack_UGjp
— むらまさ (@muramasa2764) 2018年5月14日
M5Stack沼の恐ろしさについて。 pic.twitter.com/RlXXeEaKhl
LT5: M5Stackで音響測定器を作った話
M5Stackでもリアルタイムでフーリエ変換できてすごい。
音響測定器! #m5stack_ugjp pic.twitter.com/Jz4vZOYFLJ
— prototechno (@prototechno) 2018年5月14日
これはガチや!
— 國頭 延行【喪中 x 2】 (@ojizo9210) 2018年5月14日
音響測定器!
電子計測器設計者としては、気になる。
#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/aWIGWGPaTx
スピーカーがうるさいので物理的に潰した。 #M5Stack_UGjp pic.twitter.com/znuIReVb08
— むらまさ (@muramasa2764) 2018年5月14日
LT6: THETAのライブビューも表示するリモコン作成にトライしてみた
M5Stackのデータ受信能力が低くて、コマ落ちしてた。
THETAの映像をM5Stackに映した!#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/iVJmQUfgcQ
— tomorrow56@7/7-8はNT金沢 (@tomorrow56) 2018年5月14日
THETAのストリーミングのデータを受けるには処理能力が不足している #M5Stack_UGjp pic.twitter.com/0mBVf73c9M
— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月14日
SDupdateあるよ#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/sISlkvDClL
— tomorrow56@7/7-8はNT金沢 (@tomorrow56) 2018年5月14日
これじゃダメ?#M5Stack_UGjphttps://t.co/lfQHvDoaJ7
— tomorrow56@7/7-8はNT金沢 (@tomorrow56) 2018年5月14日
LT7: M5Stack用NFCリーダー(一体型)を作った
支持棒は3Dプリンタで作ったらしい。
#M5Stack の NFCリーダーいいなー #M5Stack_UGjp pic.twitter.com/CKoQn5knCH
— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月14日
図書館の本のNFC、レジのNFC、NFCで画像を表示する知育アプリのデモが良くて、使い方の例が具体的だった。
使い方の例がいいなー #M5Stack_UGjp pic.twitter.com/q1vwdZc3O9
— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2018年5月14日
主催者LT2: M5Stack情報
下島さんのハンズオンセミナー#M5Stack_UGjp pic.twitter.com/fPKcnlDdsU
— tomorrow56@7/7-8はNT金沢 (@tomorrow56) 2018年5月14日
その他: 交流会等
M5Stack、「えむごすたっく」と呼んでいたがどうやら正しい読み方は「えむふぁいぶすたっく」らしいことを知った #M5Stack_UGjp
— MIRO (@MobileHackerz) 2018年5月14日
LTはなかったけど、交流会でいろいろ展示されてたりもした。
私の属性はめぐるーまーです。#M5Stack_UGjp #M5Stack pic.twitter.com/v8mgXhWUV2
— noria (@noria901) 2018年5月14日
オシロっぽい表示(10usサンプリング!)を作ったり、サーモグラフィーの表示をしている方もいておもしろかった。 #M5Stack_UGjp pic.twitter.com/83mo8sdVol
— つくばの友利奈緒 (@takuzirra) 2018年5月14日
おしゃれビルでした。
ふぇぇ、おしゃれビルだ……。 #M5Stack_UGjp pic.twitter.com/l6y7bgmSZ5
— つくばの友利奈緒 (@takuzirra) 2018年5月14日